• あんしん顔認証
    ネットセキュリティ株式会社では
    東宝総合警備保障株式会社が提供する
    「あんしん顔認証」の総合サポート業務を行っています
    詳細ページへ
    あんしん顔認証

くらしの「安全」と「安心」をお届け

インターネットを「安全」にご利用いただくために

お知らせ

セキュリティニュース

2025.07.03
「ファイル共有ソフトで知らぬ間に著作権侵害」数十万円の示談金請求された例も 国民生活センターが注意喚起 (ITmedia)
2025.07.03
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明 (Security NEXT)
2025.07.02
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック (Security NEXT)
2025.07.02
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市 (Security NEXT)
2025.07.01
紳士服「はるやま」ランサム攻撃でECサイト停止、ポイントサービスも利用不可に (ITmedia)
2025.07.01
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る (Security NEXT)
2025.06.30
「セキュリティ、他人事じゃない」──ドワンゴ夏野社長、ニコニコのAWS移行と、サイバー攻撃を振り返る (ITmedia)
2025.06.30
ファッション通販サイトに不正アクセス、通知メールが送信 (Security NEXT)
2025.06.27
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も (Security NEXT)
2025.06.27
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院 (Security NEXT)
2025.06.26
旧ジャニーズ系チケット公式リセール「RELIEF Ticket」で情報漏えい 他ユーザーの口座情報など一時編集可能に Cookie誤設定で (ITmedia)
2025.06.26
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町 (Security NEXT)
2025.06.25
一部ユーザーで不正ログイン被害、他利用者情報にもアクセス - 雑誌ネット書店 (Security NEXT)
2025.06.25
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 (Security NEXT)
2025.06.24
AI作成の偽サイトをAI用いて捜査、フィッシングサイト作成の男2人を逮捕 大阪府警 (産経新聞)
2025.06.24
クラウドのファイル権限に設定ミス、URL指定でアクセス可能 - コスモ石油マーケ (Security NEXT)
2025.06.23
QRコードを2回読み取っただけで、73万円を不正に引き出された──PayPay巡る被害に「怖すぎ」の声 その巧妙な手口とは (ITmedia)
2025.06.23
「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止 (Security NEXT)
2025.06.20
名古屋大学、学生・生徒1626人分の個人情報漏えいか 教員がサポート詐欺に (ITmedia)
2025.06.20
マルウェア感染でサイト改ざん→「対抗できない」ため仮設サイトオープン 日本体操協会 (ITmedia)
2025.06.19
ダイソー、1万件超の個人情報漏えいか 約5年間外部から閲覧可能に 「Googleグループ」の閲覧権限に不備 (ITmedia)
2025.06.19
委託先事業者がメールを誤送信、メアド流出 - 栃木県 (Security NEXT)
2025.06.18
Apple製品の脆弱性に攻撃 - 2〜3月に修正済みも情報公開は6月 (Security NEXT)
2025.06.18
案内メール誤送信で顧客のメアドが流出 - アルバイトタイムス (Security NEXT)
2025.06.17
みずほ銀、顧客5572人のメアドなどを提携先に誤送信 (ITmedia)
2025.06.17
学校でグループウェアを操作ミス、アンケートや成績など流出 - さいたま市 (Security NEXT)
2025.06.16
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待 (Security NEXT)
2025.06.16
教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中 (Security NEXT)